【みず薬】(水中コンディショニングパーソナルトレーナー養成講座)をに船原館にて行いました。
▪︎みず薬の目的
私の現場で効果があった手技の伝承をする中で、私のフロートの手技は、「歩く力は、生きる力!」「骨で立つ、機能的に使う」ことをテーマにしていることに改めて気づきました。
そしてお客様が「自分の人生を楽しむ」、日常生活が「楽しく気持ち良い」という方向に向かうことを願っていることも再確認できました。
▪︎指導者としての目的
手技の伝承だけでなく「健康づくり」をお手伝いする立場(指導者)として、科学的に物事を判断する力も身につけられたらと考えています。
今回、西端泉先生(川崎市立看護大学名誉教授・JAFA参与)の講義をお願いする事ができたのは、夢の実現でした。
西端先生は、私たちの理解力に寄り添ってくださり、分かりやすい講義でした。講義以外にも諸所で適切なアドバイスをくださいました。
▪︎学び合うチカラ
この場に集った皆さまのお陰で、学び合える「場」がとても心地よく幸せな時間でした。
修了された方が、それぞれの現場で新たな可能性として発展される事を、心からお祈りしております。
遠方から参加してくださり、ありがとうございました。